マンツーマンなら、続く(かも)!
こんにちは。アラフィフダイエットを始めて
- 食べる量のコントロール
- アルコールを節制すること
- ムリのない運動
この3つに取り掛かっています。
でも、問題は取り掛かることじゃない!続けられるかどうか!
続けるのが苦手な管理人ゆうひです(汗)
代謝を上げる事が大事
さて「代謝」が低いとエネルギーを使わない省エネ体質になって太りやすくなるということはよく知られていますよね。
この代謝を上げるのに一番いいのが、筋肉をつけることだといろんなサイトやテレビなどのメディアでも紹介されています。
特にアラフォーやアラフィフになると継続したスポーツの習慣がないと筋肉はどんどん落ちてしまいがちです。
自主的に筋肉をつけるのは難しい
私も20代や30代前半はスキーやテニス・ゴルフもやっていたのに、体重が増えるごとに体を動かすのが億劫になり、最近では堂々と人に「スポーツが苦手です」と言ってしまう有り様。
当然筋肉なんて減りまくりの体脂肪36%超えです。
自分でも家でできる筋トレなどの本を購入してやろうとしてみたことはあるんですよ。ですが、まあ続きません。なんせ、スポーツジムやカーブス的なサーキットトレーニングジムだってやめてしまったくらいですからね。
そこで、今回、一大決心(大げさ!w)をして、
パーソナルトレーニングを始めることにしました。
(主人には「また?!また始めるの?」と呆れられ・・w)
パーソナルトレーニングを利用する
※写真はイメージです
パーソナルトレーニングというのはマンツーマンのトレーナーによる指導を受けるわけなのですが、今主流になっているのは2ヶ月から3ヶ月を糖質制限などの食事指導とともに行う「ライザップ」や最近ミランダ・カーのCMで人気の「24/7(トゥエンティーフォー・セブン)」女性専用プライベートジム「Shapes」など。
ここ以外にもたくさんのパーソナルジムが出来ているんですよね。
全国展開しているところから、小規模展開のジムまで色々ありますね。
パーソナルトレーニングの2ヶ月集中プログラムを受けている人が周りにも何人かいますが、やはり皆さん劇的に痩せています(>ω<)
痩せるっていうよりも、体型が全然変わってしまって「別人」みたいに見える人が多いです。
もちろん、40代50代の方だと、びっくりするくらい若返ってますしね。
そこで、パーソナルトレーニングを始めるにあたって体験トレーニングにも行ってみて、まずパーソナルとはどんなものかっていうのも体験してみました。
またその時の話は後日にして。。。。
自分が続けるための条件とは
結局は私が迷いに迷って決めたのは、
「家から自転車で行ける、雨が降っても歩いていける」という立地にあるジム。
というのは実はわたしはできるだけ何でも地元で済ませたいタイプなんですよ・・・。
美容院やネイル、マツエクなどの美容関係もできるだけ電車に乗らずに行ける場所で済ませたい!
もちろん歯医者やマッサージなどの体のケアもすべて地元で済まします。
すごいめんどくさがりなんですね。。きっと。
そこで、体験で良かったところもあったのですが、やっぱり地元というところがまず外せなかったこと、あとは費用面でも地元のパーソナルトレーニングジムが少しリーズナブルだったのでそちらにしました。
ただ、個人のオーナーさんがやっているところだったので、シャワーとかはないし、更衣室とかも全然小さいし、設備面ではやっぱり見劣りしますね。
ですが、私はコスパと自分が通うのが苦にならないという点を重視して選びました♪
もちろん一回は体験に行きましたよ。
やっぱりトレーナーさんの雰囲気とかありますからね。
一度行ってみて、なんとか続けられそうと思ったので、初めて見ることにしました。
デフォルトは週2回だったみたいでしたが、私はまず週1回から始めることにしました。
気長に、ゆっくり、時間をかける
続けられそうだったら、週2回に増やしてもいいかなと思いましたしね。お財布にも優しいですし、今回はとにかく「続けること!」が目的なので、ゆるくやってみることにしました。
週一回の筋トレだけでは筋肉がつくということはほとんどないとのことでしたが、パーソナルを受けてトレーニングの仕方や体の使い方などがわかってきたあとに、もっと筋肉を大きくしたい、はっきり筋肉を見せたいというふうになれば、ジムに別に通って自主的に筋トレをしたらいいです、とのことでした。
やっぱり今流行りの筋肉女子になるには、相当なトレーニングを皆さん積んでいるんでしょうね。。
とにかく、一年後、三年後、そして、50代に自信を持って洋服を選べる自分でいるためにコツコツ続けることを頑張りたいと思います!
スポンサーリンク