自力で防げるエイジング!それは紫外線!
10月になっても東京は真夏日が続いて、日傘とサングラスが手放せない管理人ゆうひです。
皆さんは、サングラスしていますか?
紫外線が目に与える影響がすごく大きいこと、白内障の原因になることを知ってからは、
天気のいい日に外出する時は必ずサングラスを持ち歩くようにしています。
日本人は瞳が黒いため欧米人のように光を眩しいと思うことが少ないからか、サングラスはファッション要素で使う人も多いかもしれません。
でも実は紫外線が目に与えるダメージはかなり大きいんです。
むしろ「眩しくないからサングラスをかけない」というほうが問題なのかもしれませんね。
紫外線は浴び続けているわけですから。
サングラスを選ぶ時は「紫外線カット機能」がきちんとついているものを見分け、
値段は高くなっても「紫外線透過率」が限りなく低いものを選ぶことが大事なんだそうです。
ゆうひが愛用しているサングラス
私が今使っているのは「マウイジムMaui Jim 」というサングラスなのですが、
そもそもサングラスのことを何も知らずに、ハワイに到着した日に持っていったサングラスのレンズがフレームからはずれてしまい使えなくなったので、まあ、致し方なく現地で買ったんですね。
私が知っているサングラスといえば、レイバンくらい(笑)
夫が愛用しているRay-Ban
「サングラスといえば、Ray-Banよね~」なんて、レイバンを試着したりしていましたが、まあ、ホント、似合わないw
そんなとき、たくさん置いてあった「Maui Jim」が可愛くて、ショップのスタッフに「このサングラスのブランドは有名なのですか?」と聞くと、ものすごく有名よ!とちょっと驚いたように(後から知ったけど、Maui jimはアメリカでは超有名ブランドだった・・・)「Maui Jim」が、すごく良いサングラスであるというのを説明してくれて、私のレベルの英語力でもマウイジムのレンズがいかに品質がいいかっていうことがわかったのと、特に丸顔でかねがね「サングラスが似合わない」と自覚していた平たい顔な私でも意外にサングラスが違和感ない(By自分評)のが気に入ったこともあり、即購入しました。
買って使ってみると、すぐに「これ、めっちゃいい!」と思いました。
まず、とにかく目が楽。偏光サングラスなので、視界がはっきり。紫外線を100%カットしてくれるため、日焼け防止効果が高い!
目から紫外線が入ってくるだけでメラニン色素が黒くなりますので、徹底的に美白したいならサングラスは必須アイテムです。
あと、マウイジムのサングラスは、長時間かけていても耳が痛くならないんですね。
あと鼻当てのあとがついたりすることがありますが、それも比較的少ないんですね。
あと軽量なので、つけている感じが全く気にならないです。
どうもネットなどの情報を見ていると、マウイジムのサングラスのフレームは日本の福井県鯖江市で作られているそうで、
レンズは特許取得済みのものだそうですよ。
Maui Jim 公式サイト
(ステキな風景がたくさんでてきますが、特にマウイジムについて語っているものではなかった・・・。)
価格帯は2000円台から70000円台と色々ありますが、私が購入したのは35000円くらいだったかと思います。(ドルだったので、ちょっと忘れました)
自分に似合うサングラスが見つからない。
目にホントに良いサングラスが欲しい。
という人、Maui Jim 試してみる価値あるかもです♪
私は2本めのMaui jimも欲しいな~って今思っているところです。
ちなみに日本だと、楽天やAmazonでも取扱いショップはあるみたいですが、サングラスだけは試着してみたほうがいいですもんね。
日本では「トミー・バハマ」というブランドで取扱っています。
トミー・バハマのショップは今のところ都内2店舗と横浜にしかないようですが、もし行かれる事があれば一度チェックしてみてください。
トミー・バハマオフィシャルサイトより引用させていただきました!
|
スポンサーリンク